医療ジャーナリスト 大竹奉一の |
 |
失敗しない美容外科選び
|
 |
NHKテレビ クローズアップ現代に
スタジオ ゲスト出演!
2010年4月13日(火)、午後7時30分から8時までの、NHKテレビ「クローズアップ現代」に、このホームページ作成者、大竹奉一が、「美容外科の現状と展望――上手に美容外科を受けるには」のテーマでゲスト出演。
国谷裕子キャスターとの対談内容はここをクリック |
 |
医療ジャーナリスト大竹奉一のホームページリンク集 |
|
大学・総合病院からクリニックまで 地域別
美容外科名医101人詳細リスト |
|
目・鼻・乳房・シミ・シワ・レーザー治療など、
最新情報と、専門別名医リスト |
|
失敗しない美容外科選び
名医を選んで、希望どおりの美容外科手術を受ける11の秘訣。
1.広告の表現
「痛くない」「血が出ない」「クイック」「パーフェクト」
「キャンペーン中」「お急ぎ下さい」などの医院は選ばない。
2形成外科で研修を受けた医者を選ぶ。
美容外科医の9割が、若葉マークの手術すらできない。
3.医院の形態
◎個人専門クリニックと
熟練医グループ医院」で受けよう。
◎「ついでにクリニック」は
危ない
◎「大手美容外科」は
もっとも危ない
◎大学病院では、最高の治療?
4.医者の所属団体
「日本美容医療協会」は信頼度がい。
「日本美容外科学会」は2つある
5.医院の規模・設備
大きなビル、1フロア借切、ホテル並み、交通便利などにとらわれない
6.料金で選ぶと失敗
標準料金は参考にするだけ。
いい医者選びこそ大切
7. 受けない方がいい人
「ま、いっか」って思えない人、
人の意見に左右されやすい人
8. 「美容ガイド」「メール相談室」は危険
「美容外科 リスト」などは、掲載料を出した医院だけ。
「メール相談室」などは、.大手美容外科医院などの、偽装・誘導サイト
9.「美容外科名医101人」は?
10. カウンセリングこそ命
複数の名医に受け、十分納得して
11.海外で受診してはいけない
アメリカ・韓国など、
海外では絶対に受けてはいけない |
●医療ジャーナリスト大竹奉一のホームページ、「美容外科名医101人」
「美容外科COM」 「美容外科JP」は、信頼できる美容・形成外科団体の協力を得て、全国
53名の美容外科・形成外科の名医へのインタビューと200名の医師へのアンケートを元に作成されました。
●美容外科クリニック、美容外科のある大学病院・総合病院など、すべての医療機関の中から選びました。
●広告料・掲載料・
協賛費などに一切関係なく、客観的・公正な立場で作られた最新情報です。
|
|
●作成者プロフィル |
|
|
|
●このページは2002年に発刊された、作成者大竹奉一の著書、
「信頼の名医 形成外科・美容外科」
(ブレーンセンター刊)を元に、新しい取材を加えてつくられました。 |
 |
●
「信頼の名医
形成外科・美容外科」は、 53名の名医のインタビューを、著者との対話形式で紹介しています。
●AMAZON.CO.jp、または書店に注文して入手できます。
|
作成者プロフィル

大竹奉一
おおたけほういち
医療ジャーナリスト。
●大阪生まれ。府立住吉高校を経て京都大学文学部美学専攻卒。雑誌編集者などを経て、現在に到る。
● 1998年
「関西130人の名医に聞く」(オール関西)出版。
● 2002年「信頼の名医 形成外科 美容外科」(ブレーンセンター)出版。 |
|